事務局スタッフブログ(2013年4月24日 No.01)

イベントスタッフブログ(2013年4月24日 No.01)

今週末からGW!

空きありのイベントをご紹介

いよいよ、今週末からゴールデンウィークですね。
暦で言いますと、今週末は3連休、来週末は4連休。

ですが、その間の平日3日間をお休みする方は10連休となります。
そういう方は本当にうらやましいですね。

ところで、天気はどうなのでしょう?
気象庁の週間天気予報によると、最初の3連休はお天気が続くみたいです。
来週末はまだ発表されていませんでした。

さて、そのゴールデンウィークですが、すでに満員となっているイベントがいくつかございますが、まだ空きのあるイベントもございます。
というわけで、空きありのイベントをまず1つご紹介したいと思います。

5月5日(日)開催の「ハイキング&トレッキング高水三山」です。

「ハイキング&トレッキング」イベントは、その名の通り、山をハイキング、山歩きするイベント。
アウトドアを通して人同士も交流するイベントですが、そのコースは毎回異なり、それが魅力でもあります。

今回は、奥多摩の高水三山を歩きます。
スケジュールページにも記載されておりますが、高水三山とは岩茸石山、高水山、惣岳山の総称です。

このコースの魅力は、標高700m台の山3つのピークを縦走できるところ。
そのため、初心者にはとても人気があるコースです。

それでは、1つずつコースの魅力を写真つきでご紹介していきます。

3つの中で1番高い山は、岩茸石山(793m)。
山頂にはベンチもあり、黒山や棒ノ折山などの山並みを一望できます。

岩茸石山山頂からの眺望

昨年秋に撮影した岩茸石山山頂からの景色。
ここで、昼食をとります。

山の所々には、信仰の深い山々であったことを想わせる社寺がいくつかあり、鎌倉時代の歴史にふれることもできます。

高源寺の参道

登山口に位置する高源寺の参道。

砂防ダム

入山してすぐ現れる砂防ダム。
急斜面につくられたダムの脇を登っていきます。

常福院の参道

高水山山頂付近にある常福院の参道。

常福院本堂

常福院は、鎌倉時代の武将、畠山重忠の信仰が篤かったお寺です。
獅子や象の彫刻が見られます。

青渭神社

惣岳山山頂の青渭(あおい)神社。
大国主命がまつられています。

尾根

途中に急坂もありますが、緩やかな尾根歩きを楽しめます。

玉川屋

解散場所の御嶽駅近くの玉川屋。
昔ながらの茅葺き屋根の手打ちそば屋さんです。

そばビール

玉川屋では、そばビールが飲めます。
そばビールは、そばの実でつくられた発泡酒。
そばの実とクリスタルモルトとホップのみでつくられていてヘルシー。
お味は飲んでからのお楽しみ!

以上です。

このコースは、中世動乱の時代に東国の武士たちが鎌倉へ行き来する際に踏み固めていった街道と言い伝えられています。
深い歴史を感じますね。

「ハイキング&トレッキング」は、四季の移ろいを五感で楽しむイベントです。
目に映るいろいろな景色や建造物はとても新鮮で、参加者の方同士の会話も弾みますよ~。
アウトドアを楽しみたい方、深く交流したい方は、ぜひ遊びにいらしてください。

5月5日(日)開催
奥多摩「ハイキング&トレッキング高水三山」

イベント担当スタッフ

「アウトドアが好きな方、友活、恋活、婚活中の方は
ぜひ本イベントへご参加ください」

PAGE TOP